茅ヶ崎のオススメ花見ポイントまとめてみたよ。
今回は茅ヶ崎の花見できる場所を調べて見ました。
茅ヶ崎中央公園では結構花見したことがあるんですが、他にもおすすめの場所がいくつかあったので紹介していきます。
今回は6箇所あげて見ました。
①茅ヶ崎中央公園
茅ヶ崎駅北口から徒歩5分くらいの公園イオンやコンビニも近くにあるので買い出しも楽でしょう。
エボロック
中央公園正面の県道沿いには、ボランティアによるフラワーロードの草花が迎えてくれます。公園の中央には、芝・草地広場がひろがっています。
早春には、北側園路沿いにクロッカス、スイセン・ヒヤシンスなどが咲き春の訪れを感じます。引き続き桜の時期にはソメイヨシノ・ヤマザクラが咲きます。
初夏には、中央南側の花壇には、香り豊かなテッポウユリ・白ユリやアジサイなど咲き競います。夏には、けやきの木陰で、大滝を見ながら一休みできます。
晩秋には、もみじ・けやきが色づき行く人の目を楽しませてくれます。
また、東側広場には、県下の市町村の木が植えられています。北側園路の中央には、小さいですが、せせらぎのビオトープがつくられています。茅ヶ崎市の中央公園のページより抜粋。
茅ヶ崎中央公園、花見真最中、かなりの人、青の予約テントあり。 pic.twitter.com/ZzUsRYuG
— 黛 潔 (@suzurin112000) 2012年4月7日
ブルーシート敷いて、本格的に花見開始〜 (@ 茅ヶ崎中央公園 w/ @coba_ken) http://t.co/POuM2oD6Ak
— きゃすぱ (@casparCasper) 2013年3月22日
茅ヶ崎中央公園の桜🌸 pic.twitter.com/shid6NryoG
— 花猫 hana*.*neko (@pua_popoki_0701) 2015年3月31日
場所、アクセス
エボロック
茅ヶ崎駅北口でて真っ直ぐ直進。国道一号を越えて右手にあります。近くにイオンもあるので便利。
②大庭城址公園とその引地川沿いの桜。
公園の規模や桜の量や川沿いに延々と続く桜の量をみると圧巻。
花見は1回だと見切れないし、堪能するにはもう1.2回見てもよいかも。ただ少し駅からは離れている。。
すいません、厳密には茅ヶ崎ではないんですが、近隣でものすごくおすすめポイントなんで載せてしまいました。
ここで花見するのもいいし、歩きながら桜も楽しめるポイント。のんびり桜が見れます。
大庭城址公園
大庭城は、12世紀関東平氏の雄、大庭氏の拠を15世紀になって太田道灌が本格的に築造し、その後小田原北条氏が改修したと伝えられています。
太田道灌は関東管領上杉家に仕え江戸城を築造したことでも知られています。
周辺に、駒寄、裏門、二番構(にばんがまえ)などの地名が残っているところからも当時の雄大な城が偲ばれます。
今は周囲の景観も一変してしまいましたが、引地川、小糸川に挟まれた小高い大庭城址から、当時の新田「大庭御厨」を展望すれば気分はタイムスリップ!詳しくは藤沢市ホームページへ


【大庭城址公園】(神奈川県藤沢市) 31日(月)、桜は満開直前です♪花見期間中(4/1~)駐車場は、駐輪場・身障者用駐車場になり、一般車両の駐車場や臨時駐車場はありません。ご注意ください。http://t.co/IsNPmOQKPF pic.twitter.com/izc7BRm4BD
— 1000円もって公園へ行こう! (@1000enpark) 2014年3月31日
#TiltShiftGen 大庭城址公園で花見なう。少し肌寒い。
(´・_・`) pic.twitter.com/GynwjqHoJ7— Ryow kuramoto (@RyowKura) 2013年4月1日
場所、アクセス
大庭城址公園
神奈川県藤沢市城山
バスでのアクセスはこちらのサイトから→大庭城址公園のサイト
③小出川沿いの河津桜。

こんなビラがあるほど広告してるのに、意外とこの間いった時はひとはまばらだったな。。富士山も一望できる場所だしのんびりできるし。駅からは離れているが早めの花見をしたい方、伊豆まで河津桜を見に行くのは面倒という方は是非。


エボロック
茅ヶ崎の小出川に、河津桜を見に行ってきました〜 pic.twitter.com/N4Y2baq2qm
— yo-chan☃…♡ (@youchan_s) 2016年3月6日
④里山公園
エボロック
県立茅ヶ崎里山公園の桜 pic.twitter.com/1ZCDEmoCf8
— こじさく (@kojisaku5239) 2016年4月1日
茅ヶ崎の里山公園。桜はまだまだ。こぶしは満開。 pic.twitter.com/aCp2ByF1S0
— 水沢 不二夫 (@64fm1221) 2016年3月29日
【茅ヶ崎里山公園】(神奈川県茅ヶ崎市) 2日(水)、桜は満開です♪13日(日)は、風のテラスで「竹の子まつり」が開催されますよ。http://t.co/ejoVwHu4W4 http://t.co/UhRC7Sdz4M pic.twitter.com/kNwqDt0gKc
— 1000円もって公園へ行こう! (@1000enpark) 2014年4月2日
茅ヶ崎の里山公園
河津桜がキレイでした♪ pic.twitter.com/NbgWODTvH4— masami_toida (@toitoimama) 2014年3月24日
神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
⑥殿山公園
エボロック
昨日の茅ヶ崎近辺の桜巡りで順位つけるなら、1位 大庭城趾公園 2位 大岡越前、殿山公園近辺 3位は中央公園か親水公園か悩めむが近くの団地の桜のトンネルにしょう
— Masaki (@momongapapa) 2011年4月10日
神奈川県茅ヶ崎市甘沼文教大学行きバスで八幡神社前下車徒歩5分
まとめ
ほんとに茅ヶ崎は海も山も花見もできて楽園です。
ほかにもあるかもしれませんが。。。僕が宴会をしたところ限定でかいてみました。今年また発掘して来年更新します。