Contents
湘南クッキーを知っているか??
知っていたけど、超甘くみていたというか
[
エボロック
ぐらいにしか思っていなかったんですが。
テレビ等でも話題になっているみたいで検索数も多し!!
これは湘南の冠でブログを書いている身としましたは、いや食ったこと無いよ〜では恥ずかしいと思ったので、今回いくつか購入してきました。
[
エボロック
突撃してみよう!!
結構目立つところに何年も前からある。。初めて入っちゃおう↑
いろんなクッキーが売ってはります↑
手作り感が結構でてて、逆に親しみを覚えております。↑
父の日ありがとうクッキーって、こんなんもらったら泣いてしまうかもしれん↑
結構しっかり包装された、贈り物用のクッキーもあるんですね。ちょっと食べてみて美味しかったらお土産に使ってみよう。↑
今回購入した湘南クッキーは
[
エボロック

[
エボロック
お試し買いの100円代、濃厚なチョコレート味で普通に美味しかった。↑
[
エボロック

いろいろな味が楽しめる用のクッキー専用自動販売機。ビギナーの方はこちらを↑
[
エボロック
他にもいろいろ種類があったよ!!
また買ってもーた(´・ω・`)
ココナッツアベニューが忘れられなくてww
あと定番の満月サブレ(๑•᎑•๑)💕
食す! pic.twitter.com/VPU08Cuygd— ネコるん【7/16練馬 手作り玉手箱】 (@hisohiso_nekoru) 2017年6月13日
頑張った自分にご褒美オヤツ
(´。✪ω✪。 ` )
いつもの湘南クッキー今日は初めての2個買った!
巻貝100円と
Coconutavenue(ココナッツアベニュー)90円お家着いたら速攻で食す
(`・ω・´)キリッ#湘南クッキー#いつものオヤツ pic.twitter.com/m7TeplacEr— ネコるん【7/16練馬 手作り玉手箱】 (@hisohiso_nekoru) 2017年6月12日
久々に湘南クッキー買ってきた。じゃこ瓦が一番好き♪ pic.twitter.com/ATrPWgZpLO
— tugu (@tugu32) 2017年6月11日
自動販売機はどこにある??
横浜にも
辻堂にも
小田原にも
湘南クッキーの会社は平塚にあったよ!!
平塚に会社があるようです。今回は工場見学までは行けませんでした。申し訳ない。他のサイトは工場に突撃してたりすげー!!いままでちょっと甘くみてましたけど、湘南クッキーのクオリティに驚かされました。これはお土産にえらんでも喜ばれるレベルなんじゃないでしょうか。