
こんにちは、メローサーファーです。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
今回は小田原のお土産についてです。今回の記事はちょっと自信があります。
なぜなら、実際小田原に住んでる方々に聞いた情報なのでネットの情報とかではないからです。
ちょっと偏りがあるかもしれませんが間違いないでしょ!!
Contents
①籠清のかまぼこ
〒250-0012 神奈川県小田原市本町3丁目5−13 〒250-0012
kagosei.co.jp
0465-22-0251
営業中: 8時30分~18時00分
②伊勢屋のようかん
営業時間
9:00〜17:00
0465-22-3378
定休日
木曜日
③湘南クッキー
湘南クッキーの記事は過去記事⇨湘南クッキーが来てます!!種類や自動販売機の場所は?
をチェック!!
④東華軒のとりそぼろや鯛めし、小鯵押寿司
昨日の移動、浜松乗り換え(浜松三ケ日牛&遠州しらす弁当購入)→熱海乗り換え(炙り金目鯛と小鯵押寿司購入)。
基本的に静岡は美味し。 pic.twitter.com/Yzqy0c08Il
— 半笑い/高見直人(NPM関西) (@han_Warai) 2017年5月16日
小田原駅に売店多数あり
⑤守谷のパン
守谷のパンが元の場所に再建されてた。焼きたて買って帰る pic.twitter.com/ZpTQbn92qZ
— Shintarou Ozawa (@asakusa_sanpo) 2017年6月10日
守谷のあんパン
昨日15時位に行ったらほぼ最後だった。あんパンが有名だけど私はここの甘食も好き。昨日は売り切れてたけど。 pic.twitter.com/BJ9hTNYfTi— Yuri (@lilysmallslope) 2017年6月13日
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2丁目3−11
8時00分~18時00分
0465-24-1147
⑥黒ごままんじゅう ご黒うさん
⑦和の燻製
新着情報
本日のおすすめセットの内容は 卵の燻製 タコの燻製 タラコの燻製 カマスの燻製 チーズの燻製 ナッツの燻製
全6品 セット価格1900円です!
個人的に美味しいと思う燻製が殆ど入ったセットなので、とてもオススメです! pic.twitter.com/ktO8HnTE0w— 和の燻製 小田原店 (@wanokunsei) 2016年9月17日
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2丁目8−35
0465-20-9977
⑧ちん里う 梅ブラウニーセット
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目2 栄町1−2−1 小田原駅前ビル 1F
chinriu.co.jp
0465-22-4951
営業中: 9時00分~18時00分
⑨鎧塚さんの店のロールケーキ
早川1352-110
0465-24-3150
⑩鈴廣かまぼこ
〒250-0872 神奈川県小田原市中里
kamaboko.com
0465-45-1147
⑪赤い帽子のクッキー
赤い帽子というお菓子をいただきました!クラシックな女の子の絵の缶に、たくさんクッキーが入ってました🍪
素敵なお菓子ですね😍#赤い帽子 pic.twitter.com/bsxO2tpK83— るりいろ (@IroRuriiro) 2017年5月12日
150-0001 東京都渋谷区神宮前6-35-3
0120-776-716
www.akaibohshi.com/jp
⑫最中工房 小田原種秀
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目
神奈川県小田原市栄町1丁目1−7 0465-23-6508
⑬松坂屋 コケッコー
#うまにゃす 手土産編 栄町 松坂屋 コケッコー #にゃすラジ #和菓子 #小田原 pic.twitter.com/Xei8xrhl0k
— チョコモナカジャンボ(小NAS) (@toshi2296) 2015年7月5日
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目16−46
0465-22-3020